福うさぎのチョットいい事

日常気になったことや、ちょっとだけ役に立つ情報を発信するよ

花粉症対策2020年 いつから何を始めるべき?

 

 

 お疲れ様です、福うさぎです!(・ω・)ノ

 

2020年の花粉情報が出始めましたね。花粉症は今や4人に1人の割合で「国民病」とまで言われ、年々増加しています。今回は「先取り花粉症対策」についてお話をします。

 

 

 読んで欲しい人 
  • 毎年症状がひどいので事前対策をしたい
  • 花粉症デビューなんてしたくない
  • どんな花粉対策があるのか知りたい

 

 免疫力やアレルギー耐性、花粉症の症状に個人差はありますが、花粉飛散時期の症状が軽減されるように、花粉症にならないように、しっかり対策していきましょう。

 

 

 

 

花粉症対策、いつから始める?

一定のエリアの複数のスギの木が同じ日・同じ時間に一斉に花粉を飛ばすわけではありません。飛散開始時期を目安として1~2週間前を目安に花粉対策を始めるのがいいでしょう。スギとほぼ同時期にハンノキ(カバノキ科)やヒノキの花粉も飛散しますので、目安はスギ花粉の飛散時期で大丈夫です。

 

 

日本気象協会の「2020年の花粉情報」によると、例年より花粉の飛散量は少ないようです。飛散開始時期は以下を参考にしてみてください。

 

この画像だと北海道の情報はまだ出ていませんが、2019年は3月中頃から飛散が始まりました。東北地方の飛散開始が2019年より遅いので、北海道も2020年は少し遅めになるかもしれませんね。

 

2020年のスギ花粉飛散開始時期

提供:日本気象協会ホームページ

 

  

花粉症対策、何をしたらいい?

花粉症の人も花粉症デビューしたくない人も、 まずは花粉が体に入らないようにすることです。自分が出来る範囲の対策だけでもいいので、飛散時期になるころには習慣になっているよう早めに習慣付けておくのが一番ですね。

 

花粉症対策:飛散時期前~

  • マスク
  • 花粉グラス(メガネ、サングラス)
  • 目、鼻を洗う

 

マスクは出来れば花粉症対策用のものがベストですが、お値段もそこそこしますので普通のメディカルマスクでも良いと思います。プリーツ(ヒダ)の形状が色々ありますが、下向きタイプのものを選びましょう。プリーツが上を向いていると花粉が溝に溜まってしまいます。

 

花粉グラスはコンビニなどで1,000円以下で売られているものでも十分です。普段メガネをしない人や視力によって眼鏡がないと困る人もいるかと思いますので、出来れば…という対策ですね。

 

目・鼻を洗うのは洗眼薬や鼻スプレーを使わずとも、帰宅後の洗顔やシャワーの時に洗うだけでも随分違いますので、是非習慣にしましょう。

 

f:id:fuku_usagi:20191211012150j:plain

  

 

花粉症対策:飛散時期

  • 花粉を寄せ付けない
  • 花粉を家に持ち帰らない
  • 部屋に花粉を溜めこまない

 

花粉を寄せ付けないためには、①花粉が付着しにくい衣類にする。花粉は静電気で吸い寄せられて衣服に付着するので、綿を多く含む生地の衣服や、花粉が付着してもササっと払い落とせる素材がおすすめです。

 

②花粉対策スプレーを使う。花粉対策スプレーは花粉等微粒子の付着を抑制する効果があります。顔や髪にも使用できるタイプのものを選ぶと良いですよ。

 

花粉を家に持ち込まないためには、髪や衣類・バッグに付着した花粉を払い落としてから玄関に入るのが対策になります。払い落とした花粉を吸いこまないようにマスクは付けたままの方がいいですよ。

 

部屋に花粉を溜めこまない。いくら花粉を払い落としても全てを払い落とせるものではありませんから、どうしても家の中に入ってしまいます。床に落ちた花粉は足の裏・スリッパの裏について部屋中の床に広がりますので、こまめに床掃除をした方がいいですね。

 

 

花粉症の症状緩和対策として

f:id:fuku_usagi:20191211010148p:plain

 

毎年花粉症の症状がひどい人は、事前に薬を飲んでおくと症状が緩和されるそうです。近所の薬局の薬剤師さんや耳鼻科の先生に聞いてみたところ、市販薬なら約2週間前くらいから飲み始めるのが良いとのこと。

 

花粉症の薬で一番売れているのは「抗ヒスタミン薬」ですね。最近の薬は効きがいいので症状が出始めてから飲んでも効果がある薬もありますが、事前に飲み続けることで花粉の飛散が始まってから出る症状の緩和が期待できます

 

事前に注射を打つのも症状緩和に有効で、そういう患者さんは結構いらっしゃるそうです。症状がひどい方は試してみるのもいいかもしれませんね。

 

 

花粉症デビューしないための対策

 自身の身体の許容範囲を超えるアレルギー物質(花粉)を取り込んでしまうことで発症するだけでなく、寝不足や栄養不足(偏り)によって免疫力が低下するのも花粉症になりやすい要因です。

 

しっかりと睡眠をとり、栄養のある食事を摂ることで花粉症対策になります。ヨーグルトなどの発酵食品や花粉症に有効なポリフェノールを多く含むお茶(甜茶など)も花粉症予防効果が期待できそうです。

 

花粉症だけでなく普通に身体に良いですね。

 

 

まとめ

f:id:fuku_usagi:20191211005703p:plain

 

  • 事前対策は花粉飛散開始時期の1~2週間前
  • 花粉を体内に取り込まないようにする
  • 花粉を家に持ち込まないようにする
  • 部屋に広がる花粉を吸いこまないために掃除する 

 

現代病とか国民病とか言われる花粉症、ほんの少し生活習慣に加えるだけでも対策になりますので、出来る対策だけでもやってみましょう!

 

 

 

(・ω・)ノ see you ♪

 

 

あなたは残りの人生で何回ごみ箱を開けますか?

お疲れ様です!福うさぎです。 

残りの人生で何回ごみ箱を開けるかなんて考えたことないですよね? 
今日は「ごみ箱の開閉は時間と労力の無駄だ」だと考えて開発された面白いごみ箱を見つけたので紹介します。

 

 なんだこれ(笑)

 

 

僕はこの画像を見たときに「声で反応する」ものだと思っていましたが、実はこれ、手を近づけると蓋が開くというセンサーがついたごみ箱でした。

自動開閉モードだと蓋が開いてから約3秒で蓋が閉まりますが、手動開閉の設定もできるそうです。爪切るときは開けっ放しにもできるので心配ないですよ。

 

 

実は、すごい機能性の高いごみ箱だった!

 

なんと!

中のごみ臭のいが漏れない!!

これすごくないですか?

 

リビングとかに置いてあるごみ箱はそもそも臭いが強いものを捨てたりすることは少ないでしょうが、キッチンに置くごみ箱ってビニール袋に入れて口を縛って捨てたごみでも蓋開けると臭うじゃないですか。

バナナの皮とかね、あとバナナの皮!

 

 これなら友達を家に呼んだ時に「なんかくさい…」って思われることもない!みんな言わないだけで人の家の空間の臭いって気になるものなんですよ、まじで。

 

 

実は、すごい人気商品だった!

 

 最初から機能性で選んだ人もいたかもしれないけど、こんなかっこよくて面白いごみ箱インスタとかツイッターに上げたいですよね。それ見た人「え?なにそれ!w」って絶対なりますもん。

 

発売当初(2018年8月)、楽天デイリーランキングの9部門で1位総ざらいしたくらい売れて、Amazonでも取り扱ってるんですけど現在入荷待ちっていうね。こんな大人気のごみ箱見たことあります?(笑)

 

人気なのもわかります、普通にオシャレですよね

 

 

Amazonでは現在お取り寄せ 2010年の1月頃入荷予定となっていましたが、楽天の一部店舗と下記リンクからは購入ができます。(2019年11月現在)

 

詳細・動画あり

ひらけ、ゴミ箱!!自動ゴミ箱のZitA【ジータ】  

 

 

ジータ(ZitA)に買い替えるメリット

  

 色々メリットはありそうだけど、僕だったら「キッチンに置くごみ箱としてはスタイリッシュでカッコイイ!」から、かな。 あなたの部屋だったらどうですかね? ジータをどこに置きます?

 

シンク下に入れてちょうどいいサイズとそれより背の低いminiサイズの2種類があるんですが、背が低いminiサイズの方はリビングにおいても他のインテリアの邪魔にならないデザインですよね。

 

 

ジータ(ZitA)は購入後にレビューを書くと保証期間が1年間延びるのでたくさんレビューがありました。ほんの一部ですが購入者の声を紹介します。

 

とにかく素晴らしい 

もうほんっとにこんないいものあったのか!やっとゴミ箱難民から脱出できました。ふたが上に開くものではなく、横にスライドで開くので、上に棚があっても邪魔じゃないですし、何よりおしゃれ!結構大きめなのですが、不思議とおいても邪魔じゃない。大きさを感じない!うちの母もすごく気に入って、一つ追加で注文しようと思っています!これ使ったらはっきり言って、他に戻れません(笑)ちなみに、私はプラゴミを入れてますが、匂いも全然しません!

 

とても便利です 

子供が歩き出してゴミ箱を漁るので、中の見えない蓋付きのゴミ箱を探していた所この商品を見つけました。
自動開閉だと子供が前に立つだけで開きそうなので迷っていたのですが、こちらの商品は横開きで前に子供が立っても開閉しないのでとても良いです。
上の子は楽しそうにゴミを集めてくれるので助かりますw

  

スタイリッシュです 

キッチン用に購入しました。思っていたより軽く、扱いやすいです。このゴミ箱を置いただけで、キッチンが一気にオシャレになりました。自動開閉のおかげで、手が汚れていてもゴミが捨てられるので、とても便利ですね。もう他のゴミ箱は使えなくなりそうです。

  

猫がいるお宅は不向きかも…

使って約1ヶ月経ちましたが、猫が上に乗ってそこからジャンプした時に蓋の黒い部分にヒビが入りました(泣)なので猫がいるお宅は場所を考えて置かないとダメだも思いました。使いやすさは従来のゴミ箱に比べて45リットル分ゴミが入るので助かってます。臭いも然程しないので、買って良かったと思ってます。ヒビが入ったのは残念ですが(T . T)

 

他のレビューで開閉蓋の強度が少々弱いような意見も見かけたので、蓋の上に物を落としたり何かを置いたりはするのはよろしくないようですね。

  

 

ジータ(ZitA)のスペック

※この保証期間はレビューを書くことで3年間に延長になります。

※対応ごみ袋の30リットルはZitA miniの方です。


 ごみ袋の付け替え方とかサイズ感は下記リンクから確認してみてください。

詳細・動画あり >ひらけ、ゴミ箱!!自動ゴミ箱のZitA【ジータ】  

 

 

最後に

 

年間14時間をごみ箱の開閉に費やすか
それをゼロにするか。

これからの人生

20万回以上のごみ箱開閉に労力を費やすか否か。

 

それってそんなに気にすることか?と僕は思いますが(笑)便利でスタイリッシュなデザインのごみ箱、って理由だけでやっぱ欲しくなります。これ使い始めたらパカパカのポリごみ箱なんて戻れなくなりそうですよね。

あなたはZitAをどう思いますか?

 

 

それでは、今回はこの辺で!

最後までお付き合いいただき感謝!(^ー^)ノ See You ♪

 

 

ひらけ、ゴミ箱!!自動ゴミ箱のZitA【ジータ】